こらくしょ!

【ゲーム】ガンオン、PoE 【ブック】レビュー 【夢】毎日見る夢

カテゴリ: PC関連

どうやらWindows 10にアップグレードすると消えてしまう機能があるみたいです。無償でアップグレードできるとはいえ、これはチェックしておいたほうがよさそうですね。
    ①Windows Media Centerが削除される
    ②DVD再生には専用ソフトウェアが必要になる
    ③Windows7のデスクトップがジェットは削除される
    ④Windows Updateの調整ができなくなる
    ⑤Windows7にプリインストールされていたゲームは削除される
    ⑥USBフロップードライブがデフォルトではサポートされない
    ⑦Windows Live EssentialsのOneDriveは削除される
私の場合はWindows 7なので、ガジェットが削除されるのがかなり痛いですねぇ。音楽再生もそうですが、CPU&メモリ使用率や各種温度などをリアルタイムで見れるようにしているので、それがなくなるのはキツイです。他に代用できるものがあるか探してみるかな…。

■参照記事
http://www.gizmodo.jp/2015/06/_windows_107.html

MicrosoftがWindows 10を7月29日(現地時間)より発売すると発表したそうです。同日よりWindows 10搭載PCの販売および、Windows 7/8.1向けの無償アップグレードのダウンロードの適用が開始されるみたいです。

Win10は、個人向けのHomeとPro、スマホ向けのMobile、それ以外に法人向けや教育機関向けなどがあるみたいです。今回発売日が決まったのはデスクトップ版に相当するもので、モバイル版などについては発売日は明らかになっていないそうです。

そういえば私のPCにも、起動したら右下に「無料アップグレードの予約」に関するアイコンが表示されていますね。思っていたより発売日が早かったので、ちょっと驚いています。

■参照記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150601_704811.html

北米時間2015年3月17日、Microsoftは次期Windowsとなる「Windows 10」を190ヶ国で2105年夏にリリースすると、同社の公式ブログにて発表したそうです。

いよいよWin10のリリースが、本格的に近づいてきたって感じがしてきました! 私的には結構期待しているので、使いやすくなってほしいと思っています。ただ最近はWinのパッチに不具合が毎回のように発生しているので、若干不安な気持ちはありますが…。

■参照記事
http://www.4gamer.net/games/276/G027669/20150318013/

米Microsoftは23日、Windows 10 Technical Previewの新バージョン「Build 9926」を公開したそうです。本バージョンでは、日本語版も用意されています。32bitと64bitのISOファイルがダウンロード可能とのこと。

以前のは日本語版がなかったですが、ようやく日本語で試すことが出来るみたいです。早速明日にでも仮想マシンにインストールしていろいろとチェックしてみようかな。

■参照記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150124_685257.html

Microsoftは、Windows10の発売後1年間はWindows 7/8/8.1またはWindows Phone 8.1のユーザーであれば無償アップグレードが行えると発表したそうです。

実質、現役のOSを使用しているユーザーであれば、だれでもWin10を利用できるようになるということでしょうか。MSの経営戦略的に、大きな変化ですねぇ。

私は現在Win7を使っているのですが、Win10が出たら購入してWin7をサブPC用に再利用しようと考えていたので、これはちょっと驚きました。アップグレードとなれば元のWin7を他のPCで使うことはできないでしょうし、仮に発売から1年経過した後は、Win10を再インストールするには無償でというわけにはいかないでしょうしね。

何はともあれ、タダで手に入るのであれば、ソフトやゲームなどの互換性が確認され次第、アップグレードしてもいいかなといった感じです。特に私の場合、ガンオンが起動できなくなると致命傷なので^^;

■参照記事 4Gamer
http://www.4gamer.net/games/276/G027669/20150121124/

ウェブマネーは、11月21日より「Steam」の決済時に利用できるようになったと発表したそうです。
これで、Steam内での支払いにWebMoneyが利用できるわけですね!

初期の頃から比べると、ここのところ一気にSteamが利用しやすくなったなぁ。
Path of Exileの課金アイテム購入時にしか利用してなかったけど、セールも行われるみたいだから、なにか気になるゲームがあったら買ってみようかな。

■参照記事
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141121_677143.html

Twitterが、サービス開始以降に公開された全てのツイートを検索できるようにしたことを発表したそうです。
これによりユーザーは検索期間を設定するだけで、簡単に過去のツイートを検索できるみたい。

まぁ普段は検索することなんてないので、私はあまり利用しないかな。
今なにが起こっているかを、知るためのものだと思っているので…。

■参照記事
http://gigazine.net/news/20141119-twitter-all-tweet-search/

学校に通うのは、自分自身の分身である「アバター」という学校「サイバー学習国」が、千葉市の通信制高校で来年春から取り入れられるみたいです。
不登校や引きこもりの子供が学校に行くキッカケにしたいとのこと。

私的には、大賛成ですね。
学校に直接通うメリットも大きいとは思いますが、これからの時代はこういった仮想空間を利用した学習方法が盛んになっていくんじゃないかなと思っています。

ぜひ、これをきっかけにこういったシステムが広まってほしいものです。

■参照記事
http://www.asahi.com/articles/ASGB63VM9GB6UTIL02S.html

昨日、Microsoftから発表された「Windows 10」のTechnical Preview版がダウンロードできるようになったので、早速ダウンロードして仮想マシンにインストールしてみました。
仮想マシン構築に使用したのは、OracleのVirtual Boxです。

64bit版をダウンロードしてインストール。
日本語仕様がなかったので、英語です。
インストールには、マイクロソフトのアカウントが必要ですね、このあたりはWindows 8系と同じか。
windows10_02
こちらがWindows 10のデスクトップ画面。
左下に、しっかりとスタートボタンが設置されております!
全体的なデザインは、Win8仕様ですね。
Metro UIも健在で、Win8を利用している人にとっては、違和感ないかもしれません。
私のPCはWin7なので、まだ若干慣れませんが^^;;

英語オンリーなので、手探り的ではありますが、少しずついじっていこうと思います。

そんなわけで、先日ガンダムオンラインをプレイ中にマウスの左クリックが長押ししても、うまく認識してくれない症状がでてしまったので、急遽アマゾンでマウスをポチりました。

いままでいろんなマウスを使ってきましたが、今は1つに落ち着いています。
ロジクール マウス m500t M500t 」というやつです。

右利き専用なのですが私の手にぴったりで、初めて使ったときは本当に驚いたのを覚えています。
普通、マウスって新しいのに交換したら、慣れるまでに時間がかかるものですが、このロジクールのマウスは違和感なくすぐに使えました。

ずっと使ってたのはM500って型のやつだったんですが、どうやら今はM500tという改良版になっているみたいでそれを購入。
次の日には届きました^^v
01
M500と比べると、M500tはパッケージが簡素になっていますね。
開けづらいですが、コストが下がっていると思えば…。
54
新旧、並べてみました。
デザインには差がないですね。

実は私が普段使うマウスは、大抵1年ほどで「チャタリング」とよばれる症状が出てしまうんです。
左クリックを1回押してもダブルクリックになってしまったり、ドラッグしようとしても押し続けているという認識にならなかったり…。
今回もその初期症状が出だしたので、慌てて買ったわけです。

一度ゲーミングマウスも買ってみたんですが、結局1年ぐらいで同じような症状になってしまったので、値段も手ごろで違和感なく使えるM500シリーズを愛用しています。

マウスで悩んでいる方、一度お試しあれ!

↑このページのトップヘ